- ナース専科転職(旧ナース人材バンク)って怪しいの?
- ナース専科転職を使っても大丈夫?
- ナース専科転職はどんな人に合う?
こんな悩みを解決できる記事になっています。
編集者は異業種からの転職経験があります!
今回は口コミサイトから得られた264名の口コミを使って、ナース専科転職(旧ナース人材バンク)を徹底解説します。
<ナース専科転職のメリット・注意点>
メリット | 注意点 |
---|---|
連絡が取りやすい ・希望に合った求人を紹介してもらえる ・担当者が親身になってくれる ・検索条件や求人票の情報が良い ・面接対策や履歴書の添削をしてもらえる | ・・連絡が多いことがある ・希望に沿わない求人を紹介されることがある ・担当者の質にばらつきがある |
この記事を読めばナース専科転職の良い口コミ、悪い口コミをすべて知ることができます。
そして、ナース専科転職を利用するべきかどうかの判断ができるようになります。
記事の前半ではナース専科転職の評判や利用するメリット・注意点を解説しつつ、後半ではナース専科転職を利用して転職を成功させるポイントやコンテンツを紹介しています。
ナース専科転職は怪しい口コミ・評判?
ナース専科転職の口コミ・評判をご紹介します。
怪しい?怖い?しつこい?との疑問があるかもしれません。
包み隠さずご紹介しますので、良い口コミも悪い口コミも把握してナース専科転職を利用するか判断してくださいね。
ここで注意!
口コミはモチベーションがないと書き込む行為にいたらないので、怒りの感情がある時に書き込みやすく一般的に悪い口コミの方が多いと言われています。
実際の口コミ状況はこちらです。
(みん評、クチコミクス、ReviewTreeの口コミデータより作成:2024年1月現在)
一意見としてあまり気にしすぎないようにしてください。
ナース専科転職の悪い口コミ・評判
ナース専科転職の悪い口コミ・評判をご紹介します。
まずは気になる悪い方を知っておいた方がいいですよね。
転職を急かされた
クリニックが希望でしたが求人が少なく今まで勤務経験の無い介護施設を勧められ、とりあえず見学を兼ねて面接に行きました。翌日、施設より内定の連絡があり、躊躇していると「もう他は無いですよ!」と担当から思いもよらぬ言葉が。 最初の印象が良かっただけに本当に残念。転職先は決まりましたが、もう少し時間をかけて探しても良かったかなと思っています。
引用元: https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=4
現状と異なる情報があった
やたらと推してくる職場があり、面接に行ってほしいとゴリ推しされた。そこは1年での離職はなく人間関係良好と教えてもらった。給料低いけど、、長く働くために働いてる人って大切だなと思い、そこに決めた。入ってみたら、1年以内に何人も辞めてるという実績。さらに3年働いてる人が1番長いという事実。人間関係も良好と言えない。いつの情報ですか???
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=6
営業電話が多い
就職したため紹介は今はいらないと伝えてるにも関わらず電話が月4〜5回定期的にかかってくる。着信拒否しても違う番号からかけてくる始末。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=4
キャリアパートナーから強い姿勢で転職を推される感じですね。
ナース専科転職の良い口コミ・評判
ナース専科転職の良い口コミ・評判をご紹介します。
良い口コミ・評判も多数ありました。
満足度の高い転職サイトである証です。
内部情報が求人選定に役立った
応募先の職場の内部情報も知らせてくれるので、職場とのミスマッチを防ぐためにもこの情報は助かりました。
引用元:https://reviewtree.jp/kango/default/show/4?p=1&score=5
しつこくない電話連絡が良かった
今までいくつか紹介会社に登録しましたが一番対応が良かったです。 しつこくLINEや電話が来ることもなく電話が来る場合は事前にLINEで確認されたので良かったです。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=3
都会ではないが求人がそこそこあった
看護師の求人転職サイトの中では、ナース人材バンクはトップクラスの求人数であると思います。 私は都会に住んでるわけではないですが、そこそこの求人がありました。
引用元:https://975mix.com/kyuujin/kangosi-tensyoku/nurse-jinzai-bank/
アフターフォローがきちんとしていた
就職先のアフターフォローもきちんとしていて数ヶ月後にも今の状態や不安な事などを聞いて下さいました。
引用元:https://reviewtree.jp/kango/default/show/4?score=5
トラベルナース (お助けナース)
ナース人材バンクでは日勤のみの仕事や、夜勤のみ、常勤、パート職など様々な職形態の看護の職場を紹介していました。また、旅行好きの私にとってはトラベルナースなどの紹介があり、今住んでいる地域とは別の場所に半年や一年などの契約で勤務する仕事などがありました。 今では旅行を兼ねて、様々な土地で働くのを楽しみにしています。
引用元:https://reviewtree.jp/kango/default/show/4?p=2&score=5
ナース専科転職の特徴やキャリアパートナーの働きが評価を得ていますね。
ナース専科転職はこんな看護師におすすめ3選
どんな看護師におすすめか知りたい!
口コミ・評判からわかったナース人材バンクの利用をおすすめする看護師がわかりました。
それぞれ説明していきます。
1.忙しい看護師
忙しい看護師にナース専科転職の利用をおすすめします。
キャリアパートナーと程よい感覚で連絡が取りやすく、求人側の詳しい情報が得られるので効率的に転職活動を行うことができます。
仕事をしていても連絡が取りやすい
やり取りの方法は、ラインでのやり取りであり、毎回電話連絡ではなかった為、まだ仕事をしていた私でも連絡が取りやすく、気になることも電話では遠慮してしまいますがラインでしたので聞きやすかったです。
引用元:https://reviewtree.jp/kango/default/show/4?score=5
仕事をしていても連絡を取りやすい様子や内部情報を得やすいことがわかります。
このように手間やストレスのかからない転職活動は、在職中であったり子育て中であったりといった忙しい方におすすめです。
2.転職への不安が強い看護師
転職への不安が強い看護師にナース専科転職の利用をおすすめします。
キャリアパートナーが親身になって求職者に寄り添ってくれ、面接の対策や面接への同行、履歴書の添削などサポートも手厚くやってくれます。
丁寧に親切に相談に乗ってくれた
新卒2年目での転職でしたので不安はありましたが、担当してくださったキャリアパートナーの方が丁寧に親身に相談に乗ってくれ、アドバイスをしてくださったのを覚えています。
引用元:https://reviewtree.jp/kango/default/show/4?p=1&score=5
キャリアパートナーが求職者に寄り添ってくれる姿がわかります。
経験が浅い、ブランクがあるなどの求職者の不安を受け止め、転職活動を一緒に乗り切ってもらえるのでおすすめです。
3.引っ越し先で転職したい看護師
引っ越し先での転職をする看護師にはナース専科転職の利用がおすすめです。
ナース専科転職では全国に地域専任のアドバイザーが在籍しており、地元の情報に精通しています。
実際に引越し先の転職で利用した方の口コミを見てみましょう。
引っ越し後の引き継ぎがスムーズ
引っ越し後すぐに働きたく、地元にいるうちに登録したので、最初は地元の転職担当者様と連絡を取ることになりました。引っ越し後に転職を考えている、と相談したところ、地元にいるうちから現時点での希望の施設、夜勤可能の有無等を聞いて下さいました。また、引っ越し先の県の施設も早めに紹介してくださり、引っ越し後すぐに転職活動ができるよう手配して下さいました。 引っ越し後も、その県の担当者様にスムーズに引き継ぎをして下さり、引っ越し後2週間で転職先の面接まで段取りを進められました。
引用元:https://reviewtree.jp/kango/default/show/4?p=1&score=5
キャリアパートナー通しの引き継ぎがしっかり行われているので安心ですね。
住居や交通手段についても相談に乗ってもらえるなんてびっくりしました。
このように、引越し先での転職をする看護師には至れり尽くせりな状態になるのでおすすめします。
ナース専科転職の基本情報
ここでナース専科転職(旧ナース人材バンク:NJB)の基本情報と他の転職エージェントとの違いを紹介します。
基本情報
ナース専科転職は2005年にサービスを開始して多くの実績を残しています。
これまで「ナース人材バンク」で親しまれていましたが、2024年8月より「ナース専科転職」へ名称を変更しました。
年間10万人以上が利用し1)、2年連続オリコン顧客満足後®︎調査 看護転職 総合第1位2)を獲得している満足度の高い転職サイトです。
ナース専科転職の基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社エス・エム・エス |
公開求人数 | 約18,000件 |
対応地域 | 全国 |
拠点 | 15ヶ所 東京本社 札幌 仙台 金沢 千葉 大宮 横浜 静岡 名古屋 京都 大阪 神戸 広島 高松 福岡 |
1)ナース人材バンク公式サイト https://www.nursejinzaibank.com/
2)https://www.bm-sms.co.jp/news-press/prs_20240104_nursejinzaibank-oricon2024/
他の看護師転職エージェントとの違い
他の転職エージェントと比較してみますね。
<ナース専科転職と転職エージェント3社の比較>
転職サイト | 公開求人数 | 連絡方法 | 対応地域 | 拠点 |
---|---|---|---|---|
ナース専科転職 | 約18,000件 | LINE | 全国 | 15ヶ所 |
看護roo!転職 | 約87,000件 | LINE | 全国 | 東京/大阪/名古屋 |
マイナビ看護師 | 約67,000件 | LINE | 全国 | 17ヶ所 |
レバウェル看護 | 約157,000件 | LINE | 全国 | (1カ所未使用) | 10ヶ所
公開求人数は少ないですが非公開求人もたくさん保有しています。
良い口コミからわかるナース専科転職のメリット5選
ここでは、良い口コミからわかったナース専科転職を利用するメリットを5つご紹介します。
それぞれ解説していきます。
1.連絡が取りやすい
ナース専科転職ではキャリアパートナーと連絡が取りやすいことがメリットです。
- 電話はキャリアパートナーと求職者間で取り決めをする
- メールやLINEを使用する
このようにして連絡を取り合っていることがポイントです。
LINEと電話を使い分けて迅速に回答
複数の転職サイトに登録していましたが、一度連絡を取らなくなると音沙汰が無くなるサイトが多い中で、状況確認をしていただけたことが大変良かったです。 かかってきたお電話に対し、気になっている求人について質問したところ、LINEと電話をうまく使い分けて迅速に回答していただけました。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=3
LINEを利用できることがやり取りの満足度を上げています。
さらに電話とLINEをうまく組み合わせて作業効率も上がっているので、転職活動がスムーズに進みますね。
2.希望に合った求人を紹介してもらえる
ナース専科転職では希望に合った求人を紹介してもらえます。
- 求人数が多いので条件に合う求人にヒットしやすい
- キャリアサポーターのヒアリング力がいい
などで、希望が叶うようです。
希望通りの求人を複数紹介
見つけるのは難しいかな、と思っていましたが、以前に経験のあるICUで、短期、自宅から通勤が20分以内という希望をだしたところ、ぴったりの案件を3つも持ってきてくださいました。 その中の一つで働けることになり、とても感謝しています。 私の友人も転職する際にナース人材バンクに登録し、希望通りの病院を紹介してもらっていました。 求人数が多い会社なので、自分に合った仕事を見つけやすいと思います。
引用元:https://975mix.com/kyuujin/kangosi-tensyoku/nurse-jinzai-bank/
丁寧なヒアリングから希望の求人を探し出したり、求職者自身が希望をよくわかっていない時は導き出すように求人を探したりしていました。
キャリアパートナーが求職者に寄り添ってくれるからこそ、求職者に合う求人を理解することができるのですね。
3.担当者が親身になってくれる
キャリアパートナーが親身になって対応してくれます。
ナース専科転職は、2023年オリコン顧客満足度®︎調査 総合1位(担当者の対応、交渉力も共に1位)1)をとるほど満足度が高いサポートを提供しています。
細やかな対応
8年ぶりの復職&初めての土地で、どの病院がよいのか、どんな働き方ができるのか、そもそも長いブランクがあっても働けるのかすらわかりませんでした。 紹介業者さんを介しての就活は初めてでしたが、担当の方が本当に親身になって話を聞いてくださり、私のニーズにあった病院を紹介してくれました。 他の業者さんも登録しましたが、人材バンクさんだけが飛び抜けて親身で、細やかに対応してくれました。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high#review-pre-area
キャリアパートナーが親身に求職者に寄り添って転職活動を進めていってくれました。
転職活動においてキャリアパートナーの役割は大きいです。
だからこそ、良いキャリアパートナーに出会うことが大事になってきます。
1)https://career.oricon.co.jp/rank_shoukai/nurse/2023/
4.検索条件や求人票の情報が良い
ナース専科転職公式サイトの求人検索画面における検索条件や、求人情報が優れていることがメリットです。
オリコン顧客満足度®︎調査では、2年連続で「利用のしやすさ」も第1位でした。 1)
公式サイトの検索ページでは選択肢が多いのが特徴です。
検索条件や求人の情報が確認しやすい
検索したり、詳細を確認するなどがしやすかったです。結局は他社サイトを通じて現在の勤務先に採用が決まったのですが、これから看護士の仕事につきたい方や転職したい方には特におすすめできる優良なサイトだと思います。こちらは求人の内容が具体的にイメージしやすいです。例えば、写真が充実していたり、施設や病院の規模がすぐに把握できたりします。そのため、毎日勤務が忙しい人が短時間で求人をチェックするのにとても良いです。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=2
検索ページでの選択肢が良く、検索しやすくて便利です。
施設形態の選択肢 |
---|
病院 クリニック 訪問看護 企業 保育園 幼稚園 学校 介護施設(17種類) |
おすすめポイントの選択肢 |
---|
2交替 3交替 土日祝休み 年間休日120日以上 残業少なめ 給与高め 昇給あり 退職金あり 寮or住宅手当あり 未経験者歓迎 車通勤可 託児所あり 電子カルテあり 電子カルテなし 期間限定 |
そして求人の内容は、職場スタッフの声やキャリアパートナーからの情報も掲載されており具体的にわかりやすように工夫されています。
1)https://www.bm-sms.co.jp/news-press/prs_20240104_nursejinzaibank-oricon2024/
5.面接対策や履歴書の添削をしてもらえる
面接対策や履歴書の添削をしてもらえます。
採用に関する一番重要なところなので、ナース人材バンクとしても力が入ります。
面接の対策があり緊張しなかった
面接の対策もしてもらうことができ、履歴書の志望動機などは画像で送って確認してもらいました。子供の保育園がまだ決まっていなかったので、内定しても保育園が決まらなかったらどうするつもりかなど、面談でよく聞かれる内容をあらかじめ教えてもらえたので、本番はあまり緊張せずに臨めました。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high#review-pre-area
面接や履歴書作成についても手厚くサポートしてくれました。
怪しい?悪い口コミからわかるナース専科転職の注意点と対策3選
ナース専科転職の口コミ・評判からわかった利用するときの注意点と対策を3つご紹介します。
注意点への対策を知っていたら、ナース専科転職を利用しても転職活動は有効に進められます。
それぞれ解説していきます。
1.連絡が多いことがある
注意点の1つ目は、ナース専科転職からの連絡が多いことがある点です。
連絡が多いと感じるかについては、求職者の状況や転職意欲に関係してくるので紙一重な部分でもあります。
例)毎日連絡がある状態
早く転職したい看護師は
毎日求人を紹介してくれてありがたい
まだ転職は先の予定の看護師は
毎日かけてこなくてもいいよ
めんどくさい
となるのではないでしょうか。
一方、キャリアパートナーが電話を使おうとするのは
- 好条件の求人はすぐに埋まってしまう
- 実際に会話した方がタイムラグがなく話を先に進めやすい
- コミュニケーションをとって求職者のことをもっと知りたい
などと考えているのかもしれません。
希望条件外の紹介が多い上、連絡も多い
○○はどうですか?と希望条件外の紹介が多く面倒くさかったです。情報はこちらでみて問い合わせるのでとお伝えしてもしつこく電話されます。ラインがあるので文でいいともお伝えしても電話されました。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=5
電話、メール、SMS、LINEどの連絡手段でも連絡が多いと感じていました。
連絡が多いと返事を急かされているような感じも見受けられます。
対策
- 電話時間を取り決める
- メールやLINEに変更する
- 担当者の変更を要望する
電話をかけていい時間をあらかじめキャリアパートナーと取り決めておくと、希望に合わせてもらえます。
電話が嫌な場合はメールやLINEになりますが、電話もメールもLINEもこちらの要望をキャリアパートナーに強く伝えてください。
それでも改善されない場合はキャリアパートナー個人の問題になりますので、キャリアパートナーを交代してもらいましょう。
2.希望に沿わない求人を紹介されることがある
2つ目の注意点は、希望に合わない求人を紹介される点です。
求職者の経験やスキルがあれば活躍できるのでは?
希望がしっかり伝わっていなかった?
どちらも考えられます。
希望に合わないものばかり
時短のパート勤務を希望しているのに持ってくる求人は夜勤を含めたフルタイムのものばかり 自宅周辺で探しているのに2つ離れた市の病院を紹介してきたり、希望について全く考慮されていなかった
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=4
希望を伝えているにも関わらず希望とは違う求人を紹介されていますね。
選択肢を広げる意味で紹介したの?
定期的にメールで求人情報を送って頂き、電話で送った求人の印象などについて確認を取ってくれました。中には不要な求人情報もありましたが、選択肢の幅を広げるという点では悪くはなかったと思います。
引用元:https://reviewtree.jp/kango/default/show/4?score=4
対策
- 求人に対する反応を返す
- 他の転職サイトを利用する
求人の紹介では、キャリアパートナーとの条件のすり合わせができていなくてはなりません。
希望とは違う求人が来た場合、無視するのではなくきちんと反応を返しましょう。
- 希望条件を再度伝える
- 希望ではない求人を紹介した理由を聞く
反応を返したことで紹介される求人の精度が上がった事例です。
徐々に希望に近い求人に
ショートメッセージでのやり取りも可能ですが、LINEもできるという話だったのでLINEを登録してそちらで求人を送ってもらいました。最初に送ってもらった求人は7件で、希望から外れたものばかりでした。しかし、メールではなくLINEだったので気軽に連絡することができ、徐々に希望に近い求人を送ってもらうことができました。
引用元:https://reviewtree.jp/kango/default/show/4?score=4
状況が改善せず希望に合わない求人紹介が続くときは、思い切って他の転職サイトを利用しましょう。
時間の無駄は省くのが賢明です。
3.担当者の質にばらつきがある
3つ目の注意点は、キャリアパートナーの質にばらつきがある点です。
キャリアパートナーが親身になってくれたという口コミ・評判も多いですが、その反対の口コミ・評判もありました。
ご自身がこれまで出会った看護師と同じように、キャリアパートナーも経験年数や年齢、性別、性格などさまざまな人がいます。
接遇などの教育を受けていても一様にはいきません。
高圧的
男性の担当者は、絶対に今より年収が上がり、定年まで勤めれる所を紹介すると自信まんまんに豪語したが、1ヶ月以上たつが一件の紹介もない。初回の電話で希望もしてない特定の病院を強引に押してきた。電話で今までの転職について高圧的に批判し、考える暇を与えないように誘導尋問したたみかけ、言う事を聞けという雰囲気に持って行きゴリ押しする。結局は紹介先がないようです。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=6
上から目線の発言やあいまいな態度のキャリアパートナーが担当となり、イヤな体験をしていました。
あまりにひどい時は問題ですね。
対策
- 担当者の変更を要望する
- 他の転職サイトを利用する
これはキャリアパートナー自身の問題なので、キャリアパートナーを交代してもらうしか方法はありません。
転職活動においてキャリアパートナーは重要な役割を担っています。
イヤな人と組んでいても転職活動はうまくいきませんので、遠慮なく交代をリクエストしてください。
- 公式サイトのお問い合わせフォームから連絡
ナース専科転職と複数登録をおすすめ!転職サイト3選
ナース専科転職と併せて登録するのがおすすめの転職サイトをご紹介します。
どうして他にも登録した方がいいの?
転職サイトにはそれぞれ強みがあり、複数利用することでその強みを最大限に発揮できます。
さらにキャリアパートナーと合わずに転職サイトを切り替えることになっても、転職活動を中断せずスムーズに進められます。
ナース専科転職を利用した方からのアドバイスにもありました。
相性のいい人に相談を
ここだけに絞って仕事を決めない方がいいと思いました。何社か転職案内サイトに登録して、自分と相性の良い人に相談した方が良いと思います。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high&page=7
1.看護roo!転職 |ミスマッチのない転職
\ 無料登録して求人を見てみよう /
看護roo!転職の基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社クイック |
公開求人数 | 約87,000件 |
対応地域 | 全国 |
拠点 | 東京 大阪 名古屋 |
- 看護師転職支援10年以上の定番サイト
- 転職未経験者にやさしいコンテンツやサポート
- 求職者・求人側双方の要望を熟知しミスマッチのない転職
- 大都市の求人が多い
看護roo!転職を利用すると…
- 転職初心者や新人看護師でも安心の転職活動
- 希望に合ったミスマッチのない職場に転職
- 東京や大阪などの大都市に転職しやすい
\ 無料登録して求人を見てみよう /
2.レバウェル看護(旧:看護のお仕事) |求人数が多く希望の求人を見つけやすい
レバウェル看護の基本情報 | |
---|---|
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
公開求人数 | 約157,000件 |
対応地域 | 全国 |
拠点 | 10ヶ所 東京本社 渋谷道玄坂 大阪堂島 名古屋 さいたま 広島 立川 船橋 横浜 札幌 (福岡未使用 ) |
- 求人数が多く幅広い分野の求人がある
- 年間4000回以上の職場訪問で得られた内部情報を持っている 1)
- お手軽なLINEでのやり取りが可能
レバウェル看護を利用すると…
- 希望に合った求人を見つけやすい
- 求職者に合わせた具体的なサポートを受けられる
- 在職中でもスムーズな転職活動ができる
3.マイナビ看護師|非公開求人も多い
マイナビ看護師の基本情報 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
公開求人数 | 約67,000件 |
対応地域 | 全国 |
拠点 | 17ヶ所 銀座 新宿 大阪 札幌 名古屋 仙台 横浜 さいたま 群馬 静岡 新潟 京都 神戸 岡山 広島 福岡 鹿児島 |
- 全国に相談会場が17ヶ所ある
- 資格を活かした一般企業の求人も多い
- 非公開求人は約30%を占めている1)
- 対面での面談を重視
マイナビ看護師を利用すると…
- 地方での転職活動も問題なくできる
- 病院以外や高待遇の求人も紹介してもらえる
- 直接対面で相談できるので安心
1)マイナビ看護師公式サイト https://kango.mynavi.jp/faq/#Q04
ナース専科転職で転職!登録〜入職までの7つの流れ
ナース専科転職に登録してから入職までの流れを7つに分けて説明します。
流れを知っていた方が転職活動に不安が少なくなりスムーズに進められるでしょう。
順番に説明していきます。
1.ナース専科転職に登録
まず、スマホやPCでナース専科転職の公式サイトから登録!
登録しないと、ナース専科転職のサポートが受けられず非公開求人も紹介してもらえません。
登録して良かったとの言葉もありました。
登録しないと非公開求人をみせてもらえないので、最初は面倒に感じていまいた。 しかし、登録して確認してみると、収入だったり高待遇の求人が見つかって良かったです。
引用元:https://975mix.com/kyuujin/kangosi-tensyoku/nurse-jinzai-bank/
<登録内容>
- 大まかな転職時期 (近いうちに転職したい、今は情報収集したい)
- 看護系資格(看護師、准看護師、保健師、助産師、看護学生)
- 働き方(日勤のみ常勤、夜勤あり常勤、こだわらない、非常勤、週20時間以上の非常勤)
- 転職時期(3ヶ月以内、6ヶ月以内、9ヶ月以内、12ヶ月以内、良い求人があればいつでも)
- 転職に対する気持ち(離職中/退職確定済、できるだけ早く辞めたい、良い就職先なら辞めたい、良い就職先なら検討する)
- 住所
- 氏名
- 生まれ年
- 携帯番号
- メールアドレス
簡単で1分もあれば終わりますよ。
2.電話でヒアリング
登録すると直後〜数日内にキャリアパートナーから電話がかかってきます。
この電話でヒアリングした情報は、今後キャリアバートナーが求人を紹介する際に活用されます。
- これまでの経歴
- 資格
- 転職理由
- 転職希望時期
- 転職希望エリア
- 転職先への希望
などをヒアリングされるので、しっかり答えていきましょう。
この時、ウソは絶対にいけませんよ
後々ご自身が辛い立場になってしまいます
経験が浅い、転職回数が多いなどマイナスと思われる面も正直に伝えてください。
3.求人紹介を受けて応募
電話、メール、LINEで求人を紹介されるので、希望に合う求人があれば応募します。
転職は人生の大事なイベントです。
希望条件と合致し、さらに「働きたい」と思える求人に出会えるまでしっかり検討しましょう。
そのために、求人の紹介は何度でもできるようになっています。
マッチングするまで探してもらえた
私の場合は、待遇や給料よりもどんな仕事をするかに重きを置いて探していたので、丁寧にヒアリングしてマッチングするまで探してもらえたのが本当に心強かったです。自分では探すことができないような希望通りの病院を紹介してもらえました。
引用元:https://minhyo.jp/nursejinzaibank?sort=high#review-pre-area
ここでポイント!
- 断る理由を伝える
たったこれだけで次回からの求人の精度がアップします。
これまでの実績から、職場の雰囲気や口コミなども教えてもらえます。
求人の紹介方法は、最初の電話でキャリアパートナーと話すときに伝えておきましょう。
4.履歴書などの書類添削
応募や面接時に必要な履歴書や職務経歴書を作成し添削してもらいます。
履歴書や職務経歴書といった書類は、作成する経験が少なくてよくわからないですよね。
- 退職理由
- 志望動機
- 自己PR など
自分だけでは考えることが難しい内容も、求職者を魅力的に見せるような書き方をアドバイスしてくれます。
5.面接対策・面接
次は、応募後に面接の対策をしてもらい実際の面接です。
採用に関する場面のため重要視しています。
- 求人側の情報提供
- 質問される内容と答え方
などのアドバイスがあります。
日程についてはキャリアパートナーが調整してくれるので手間がかかりません。
そして面接への同行もしてもらえる場合があります。
もし不合格でも、どんな点が至らなかったのかをフィードバックしてもらえるので次回に役立てられますね。
面接の前から後まで色々なサポートがあって安心です。
6.採用条件などの条件交渉
内定後は、待遇面などの条件交渉をしてもらいます。
より良い条件で採用してもらいたいですからね。
また、他の求人でも面接まで進んでるときは、期間をもらわないと決められませんので返事までの時間は必要です。
- 給与
- 役職
- 勤務地
- 休日
- 有給休暇
- 各種手当
- 内定受諾までの期間
- 入職日 など
条件をしっかり確認して、必要ならばキャリアサポーターに交渉してもらいます。
最終的に、全ての条件を記載した「労働条件通知書」をもらってください。
7.入職・アフターフォロー
晴れて入職となった後はナース専科転職から定期的に連絡が入ります。
早期退職を防ぐためです。
- 新しい職場での不安はないか
- 採用条件と違っていないか など
確認をしています。
心強く感じたり不安が解消されたりしますので、連絡があるとうれしいですね。
ナース専科転職では、アフターフォローにも定評がありました。
ナース専科転職を利用して転職成功させるポイント7選
ナース専科転職を利用して転職を成功させる7つのポイントをご紹介します。
ナース専科転職の良さを最大限に活用することで転職が効率的に進みますよ。
それぞれ説明していきます。
1.将来の自分を分析する
将来の自分を分析しましょう。
自分が大事にしたいことの先にある将来を見据えた職場を見つけるためです。
- 大切にしたい看護観
- 今後どうなりたいのか
- 想像する未来に必要なことは何なのか
- 職場の条件 など
できるだけ言語化してキャリアパートナーに伝えやすくしておくといいです。
キャリアパートナーに伝えると、一人では思いつかないアイデアで選択肢が広がることもあります。
今はまだなんとなくしかわからない
思い浮かばない
現在深く考えられなくても、キャリアパートナーと話していく中で形となってきますので安心してください。
2.こまめに連絡する
キャリアパートナーとはこまめに連絡を取るようにしましょう。
キャリアパートナーとのやり取りは、すればするほど良い結果につながります。
- 返信がある人は転職意欲が高いと判断する
- 優先して良い求人を紹介してもらえるようになる
- キャリアパートナーと希望条件の擦り合わせができ、求人紹介の精度が上がる
良い求人を紹介してもらえるためにも、キャリアパートナーとはこまめに連絡を取るのがおすすめです。
3.同一施設に重複して応募しない
複数の転職サイトに同じ求人が掲載されている場合、他の転職サイトから同じ求人に応募しないでください。
採用担当者の信頼を損なう恐れがあります。
さらに
求人内容を十分に確認してないの?
とりあえず何でもかんでも応募している?
といったイヤな印象を与えかねません。
このため応募する時は必ず、他のサイトの求人と重複していないかを確認しましょう。
4.転職時期は「できればすぐに」と伝える
転職希望時期は「できればすぐに」と答えましょう。
なぜなら転職サイトは、転職意欲の高い人に優先的に求人を紹介するからです。
- できればすぐに
- 半年後くらい
どちらが転職意欲が高いと思いますか?
「できればすぐに」の看護師ですね。
転職意欲が低い「半年後くらい」の看護師に良い求人を紹介しても、企業としては効率が悪いです。
ですので良い求人を優先的に紹介してもらうために、転職希望時期は「できればすぐに」と伝えておいた方がいいのです。
5.職場の見学を行う
紹介してもらった求人の職場見学をしましょう。
「良い」の基準はキャリアパートナーと求職者それぞれ異なっているからです。
求人票やキャリアパートナーからの情報だけでは得られない情報を得ることができます。
見学して
- 職場の雰囲気
- 職場の設備
- 自分がそこで働いている姿のイメージ など
五感を使って感じてください。
入職後のギャップを埋めることにもつながります。
6.推薦文の確認を行う
キャリアパートナーが作成する「推薦文」を確認しておきましょう。
推薦文って何?
キャリアパートナーが求人側に送る書類で、求職者が求人側にとっていかに良い人材であるかを記載したものになります。
推薦文は求職者の内容確認なしに求人側へ渡されます。
推薦文によって持たれた印象と実際の印象に大きな相違があっては、悪い印象を持たれてしまうかもしれません。
キャリアパートナーに「面接時に違うことを言っては困るので」と伝えて見せてもらいましょう。
7.担当者と合わない時は交代を要望する
キャリアパートナーと相性が悪い時は交代を要望しましょう。
キャリアパートナーと相性が悪いとストレスを感じ、転職活動が効率よく進みません。
- やり取りにストレスを感じる
- 希望の求人を紹介してもらえない
- アドバイスが適切ではない
- 高圧的、急かされる など
理由は色々あるでしょう。
そんな時はこちらからナース専科転職に連絡してください。
- 公式サイトのお問い合わせフォーム
氏名、キャリアアドバイザーの変更理由(なるべく具体的に)
いつまでも相性のよくないキャリアパートナーと組んでいる必要はありません。 転職活動を前に進めるためにも、キッパリと交代を申請してください。
ナース専科転職の転職に役立つコンテンツ3選
ナース専科転職には何かおすすめなものがある?
転職に役立つコンテンツがあります。
コンテンツを利用して効率的に転職活動をしましょう。
それぞれ説明していきます。
1.転職ノウハウ
「転職ノウハウ」は職場探しから退職・入職までの各活動におけるノウハウを教えてくれるコンテンツです。
活動別にグルーピングしてあり、項目を見つけやすいのが特徴。
転職活動に役立つノウハウを何度も見られるのはいいですね。
2.WEB上病院見学
その名の通り、写真や職員のインタビューを閲覧してWEB上で病院見学をしている気分になれるコンテンツ。
遠方やタイミングが合わないなどで実際に病院見学をすることができない場合もありますよね。
そのような方にはありがたいコンテンツです。
利用者からも高評価
WEB上で院内見学ができるのも案外良かったです。直接訪れて感じる雰囲気とは違う事もあるかも知れませんが、予めある程度の雰囲気を感じておけるので求人選びに役立ったのは間違いないです。実際にWEBで院内見学した病院の求人へ応募したのですが、多少雰囲気を知る事ができていたので面接時などの緊張もいつもより少なく感じました。
引用元:https://reviewtree.jp/kango/default/show/4?p=1&score=5
気になっている求人の職場が掲載されていますか?
一度ご覧になってみてください。
3.ナースの知恵袋
看護師にはいろんな選択肢や考え方があると知ることができるコンテンツです。
- キャリア
- 悩み
- インタビュー
- マンガ
- 看護知識
のカテゴリーに分かれ、転職や看護に役立つ記事が掲載されています。
ナース専科転職のよくあるQ&A
ナース専科転職に関するよくある質問と回答を紹介します。
疑問を解消し、ナース専科転職を利用して効率的に転職活動を進めていきましょう。
Q1.利用したら料金がかかる?
ナース専科転職の利用料金は無料です。
職業安定法により求職者から手数料を取ることは禁止されているからです。1)
そして転職サイトは、看護師を紹介して採用されるたびに求人側から紹介手数料をもらっています。
この仕組みによって収益を得ていますので無料でサービスを提供できるのです。
運営元の株式会社エス・エム・エスは、厚生労働省の「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度」2)にて、医療分野認定事業者として認定されており、適正なサイト運用がなされています。
1)https://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/jukyu/syoukai/dl/06.pdf
2)厚生労働省:医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者の認定制度
Q2.お祝い金はもらえる?
ナース専科転職では、過去も現在もお祝い金制度はありません。
2021年4月に職業安定法に基づく指針が改正され就職お祝い金の支給は禁止となっています。1)
転職した人に就職お祝い金を渡すからと、さらなる転職を進め求人側からの紹介手数料を繰り返し得ようとする悪質な事例があったためです。
お祝い金制度はなくなったのですが、医療機関から入職時に「支度金」をもらえる場合もあります。
検索ページのフリーワード入力欄に「支度金」と入力すれば該当する求人が出てきます。
1)厚生労働省https://www.mhlw.go.jp/content/000747063.pdf
Q3.ナースバンク(ナースセンター)とは違う?
ナース専科転職(旧ナース人材バンク)はナースバンク(ナースセンター)とは違います。
名称が似ているだけです。
名称 | 運営 | 事業内容 | 利用料金 |
---|---|---|---|
ナース専科転職 (旧ナース人材バンク) | 民間企業 | 人材紹介 | 無料 |
(ナースセンター) | ナースバンク全国各地の看護協会 | 人材紹介 復職支援の研修 | 無料 |
無料で人材紹介を受けられるところは同じですね。
Q4.企業の求人はある?
ナース専科転職に企業の求人はあります。
企業への転職については
- 看護師として一般企業で働く
- 治験業界の魅力
- 産業保健師・看護師になるには
といった特集ページがあり、力を入れていることがわかります。
Q5.派遣の求人はある?
ナース専科転職に派遣の求人はありません。
派遣の求人を探している方は他の転職サイトを利用してください。
Q6.間違えて登録しても退会できない?
間違って登録しても退会はすぐにできますが本人確認が必要となります。
これは個人情報の削除が必要なためです。
- 個人情報管理担当に直接電話 0120-787-686
受付時間 平日10:00〜18:00 - 運営会社のホームページから申請
(引用元:どちらも株式会社エス・エム・エス公式サイト)
まとめ
ナース専科転職の口コミから、ナース専科転職を使用するメリットや注意点と対策、ナース専科転職の利用をおすすめしたい看護師を解説しました。
オリコン顧客満足度®︎調査 看護師転職 総合1位を2年連続で獲得している満足度の高い転職サイトです。1)
- 利用のしやすさ
- 担当者の対応
- 紹介求人の豊富さ
- 紹介求人の質
- 交渉力
どれも2023年は1位でした。
<ナース専科転職がおすすめな看護師>
<ナース専科転職と併せての利用をおすすめ>